この記事を読む前に下記の記事をお読みください。
この記事を書く経緯が書いてあります。
→ http://sho-kirakiramens.com/ambr/
大富豪のつぶやきシリーズ
せっかくなので、こちらのメディアにもアメブロに書いている大富豪になった提で書いている、大富豪のつぶやきシリーズを乗せてみようかなと思います。
本文
お金は使わなければ減らない。
使う量より、増やす量の方が大きければマイナスにならない。
これが原則。
使わなければいけないお金は、光熱費、家賃、食費などの生きるために必須のお金。
これを最小にして、増やすお金を最大化する。
そうすれば一番お金が増えるスピードが早い。
これを徹底するかしないか。
これは誰でもできること。
けど多くの人は、大きくお金を増やす前に、大きな支出をしてしまう。
ブランド物や趣味嗜好品。
ましてや現金を所持していないのに、ローンなどの借金をしてしまう人もいる。
これはせっかくプラスの状態なのに、一気にマイナスを作る行為。
これではお金のために生きる事になり、非常に肩身の狭い生き方になってしまう。
僕は嫌だな。
だからお金を使う時は、大きくお金が増えてから。
それまでは油断せずひたすら節制しながら増やす作業を繰り返す。
それが大事だと思う。
マイナスを作らない。それは負けないということ。
マイナスはゲームで言えば、負けている状態と同じ。
経済ゲームは、数字がプラスになればなるほど成績がいいということ。
そこにいきなり何百万、何千万のマイナスを作るのは、ゲームでいい成績を出したことにはならない。
自ら点数を下げにいっているから数字が中々プラスにならないどころか、プラスになっても僅かな場合も多い。
一方で、1億という点数を持っている人もいる。
ほとんどの人は、ローンが残っていてマイナスの状態。
プラスですらない。
自分のゲームの点数が本当にマイナスでいいのかな?
マイナスを許容する人間か、それを拒絶する人間かによって点数は大きく変わる。
ぼくはマイナスが嫌いだから、プラスしか見たくないと思ってるよ。
人生は点数が多ければ多いほど、楽しくなる確率が上がるからね。
この記事へのコメントはありません。