人は自分の考えが1番正しいと思っているということが分かれば人生うまくいく

 

タイトル通りなのですが、なんだかんだ人は自分の考えが1番正しいと思って生きています。

もちろん私もそうです。

なので、よく人に自分の価値観を押し付けてしまうこともありますし、自分の考えがいかにも正しいような伝え方をしてしまいがちです。

しかし、自分の考えが正しいと思っているのは、自分だけではなく、他の人も同じです。

なので、価値観が合わない場合は、必ず摩擦が生じる事になります。

例えば、職場でサボっているBさんがいたとします。

そこでAさんは「サボるなんて不真面目だ。みんな真面目にやっているからBさんも真面目にやるべきだ」と思います。

これがAさんのジャスティスです。

一方Bさんは「適度にサボった方が仕事に集中できて結果がいい。結果が出ればプロセスは関係ない」と考えます。

これがBさんのジャスティス。

双方が自分の考えが正しいと思って行動していて、もしAさんが正義感が強かったらBさんに物申すでしょう。

「サボるのはよくない」と。

そうするとBさんは不快に思い反論するでしょう。

自分の考えと合わないからです。

これがお互いの正義の定義のズレから生じる、摩擦です。

あなたは正しいと思わせるだけでうまくいく

自分の考えが正義

これが人の基本性質の1つです。

この性質が分かっていれば、人間関係で非常に役立ちます。

誰しも、自分が正しいと思っていることを否定されたくはありません。

自分が好きな趣味を「くだらない」とけなされているのと同じだからです。

ということは、相手が語ることは、相手の中で、正しい、素晴らしいと思って自分の考えや意見を口にしています。

その、相手の中で最も気高い考えを否定せずに肯定し、受け入れることで人は気分がよくなります。

気分がよくなると、そういう気分にさせてくれる人の事を気に入ります。

気に入ると、仲良くなれたり、色々得するわけです。

なので、会社でも学校でも、相手の口にすることは、相手の中で最も正しいとされる正義の塊です。

それを否定せずに、聞いてあげたり、肯定するようになると人間関係が一気に良くなって、人生楽しくなります。

自分の意見は口にせず、相手の意見を受け止める。

それが相手が最も望んでいる事です。

なぜならば、人は自分の考えを正しいと思い、偉くありたいと考えるからです。

人生をうまくいかせたい場合は、この人間の性質を意識してコミュニケーションをとってみるといいかもしれませんね。

 

 

 

関連記事

  1. プロフェッショナルの条件

  2. 自分の限界を感じる時にやるべき5つの事

  3. 結果を出すための教育方法と人のメカニズム

  4. なぜなのか?性格の悪そうな人が魅力的に見える理由を分析してみた

  5. 孫子の兵法を速攻で勉強します。と昔話しの巻き。

  6. たくさんの社長さんを観察してきて思ったこと

  7. 見るだけで成長しちゃうシリーズ始めました!

  8. 【論理型と感情型】理屈で行動する男、感覚で行動する女

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。