こんばんわ、森沢です。
みなさん、ブログは書いていますか?
文章を書くのも、運動するのと同じようにエネルギーを使います。集中力もいりますし、文章を書くときには考えながら書かなければいけないので、体調管理も大切になってきます。
なので、お腹がものすごく空いていると中々ブログが書く気力が起きません。今現在私は、21:00にこのブログを書いています。朝から食パン1枚しか食べていないためものすごくお腹が空いています。
なのでしっかり書き込みたいアフィリサイトの記事は全然手が付きません。お腹が空いてなんだかやる気が起きないというか、ご飯食べないとやらないぞー!ともう1人の自分が駄々をこねているのです。笑
じゃあご飯食べろよ、という話なんですが、ご飯が炊けていないのでそれも叶わないという現状なのです。
ですが!ごはんが食べれないからと言って時間を無駄に過ごすのはもったいないじゃないですか!
そこで、あまり気を使わなくてもいい、このサイトに日記感覚で記事を書こうという目論みです。
でも不思議ですね。
しっかり記事を書こうとすると全然タイピングできないのに、こういう気軽に書こうと思うと全然スラスラかけちゃいます。
結局気持ちの問題が大きいのかもしれないですね。
しっかりしたものを書かなきゃ→大変
大変だからごはん食べたあとにやろう
という風に脳みそが逃げよう逃げようとしているのかもしれません。なんだかんだ言い訳を作ってね。
なので、ブログ書くときには飯を食べるのも大事ですが!意外と気軽にやってみよーと取り組んでみるのがいいのかもしれないです。
こういう日記みたいな記事でよかったら無限に書けそうですしね。
こういう感じでゆるーく続けていって、文章書くのに慣れていきたいと思います。
ポイントは意気込まない!
これが今日の学びです。
さぁ、ブロガーのみなさん。
意気込まずにテキトーに記事を書こう!
イエッサー。
この記事へのコメントはありません。